Quantcast
Channel: シエルクリニック院長ブログ
Viewing all 836 articles
Browse latest View live

額ヒアルロン酸注入 直後 症例写真

$
0
0

額にヒアルロン酸を注入しました。注入直後なので針穴がふくらんで少しデコボコしていますが、翌日には つるっとしたきれいな額になります。

柴崎コウさんのような額(丸さを主張しすぎない)にしたいとの御希望です。
額を丸く   額ヒアル

中央はあまり丸くなり過ぎない様に控え目に注入しました。

外側はヘコミがなくなる様な量(ある程度多く)を注入しました。

ノーメイクでも針穴や内出血はそれほど目立ちません。



ヒアルロン酸   額

外側にも注入していますので、斜めから見たシルエットも変化しています。



額ヒアル   ヒアルロン酸

横から見ると中央のヘコミがなくなっています。

あまり出過ぎない様に少なく(注入する範囲を狭く)しています。


額のヒアルロン酸注入は手術ではありませんので、今後さらに丸くしたくなった場合は追加注入すれば簡単にもっと丸くする事ができます。


初回試しに、額の中央にだけ注入し、後日両サイドに追加注入される方もいらっしゃいます。

このような事も、ヒアルロン酸注入のメリットです。


この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ











眼瞼下垂 他院修正 症例写真

$
0
0

挙筋前転術(眼瞼下垂の手術)の他院修正の2ヶ月後です。

目の開き(特に左の外側)をよくして、二重の幅を狭くという御希望です。
眼瞼下垂   他院修正




挙筋前転術   二重切開

目の開きもよくなり、二重の幅も狭くなりました。

目が開くようになると黒目が下に下がるため、黒目も大きく見えるようになりました。カラコンは入っていません。

左目(向かって右)の内側がまだ予定より少し広いですが、それ以外は満足との事です。


術前術後を較べると、術後の方が瞼が厚ぼったくなっています。

目が開くようになると、このように瞼は厚くなります。


そのため、元々瞼が厚い方は挙筋前転術と同時にROOF切除をする事が多いです。


今回は御希望によりROOF切除は行っていませんが、二重の幅が狭いためそれほど不自然さはありません。



こちらのモニター様の詳しい経過は


http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12102680360.html



この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング




シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。






シエルクリニック院長ブログ-20%オフ





  

鼻プロテーゼ カプセル 除去 症例写真

$
0
0

約16年前にL型プロテーゼ挿入術を受けられました。

プロテーゼ抜去を当院で行いました。

術前のレントゲン写真では、少量の石灰化が認められました。

カプセル除去をする程の石灰化ではありませんでしたが、患者様の御希望でプロテーゼ抜去と同時にカプセル除去も行いました。

モニター様ではありませんが写真の使用を許可していただきました。ありがとうございました。


シリコン石灰化    シリコン 鼻

抜去前(左)と抜去後1週間(右)です。



レントゲン 鼻シリコン

術前のレントゲン写真です。

白丸で囲んだところに、うっすらと石灰化が確認できます。










カプセル

抜去したカプセル(上)とプロテーゼです。










シリコンカプセル




鼻の中に入ってる時はこのようにプロテーゼはカプセルに包まれています。








カプセル除去




カプセルからプロテーゼを引き出してみたところです。










鼻シリコン




抜去したプロテーゼです。

白く浮き出てるところが石灰化です。







鼻のプロテーゼは10年以上経つと石灰化する方としない方に分かれていきます。


今回のように石灰化がわずかな場合はカプセル除去は必ずしも必要ありませんが、

石灰化の厚みが0.5mm以上になるとプロテーゼのみの抜去では、カプセルに付着した石灰化が残り術後鼻筋に凹凸が出てしまう事があります。


カプセルを残すか除去するかが術前に決まっていない場合は、プロテーゼのみを抜去した後、術中にレントゲンを撮って、カプセルに残留した石灰化を調べてカプセル除去をするかどうか判断する場合もあります。


プロテーゼ抜去は術前にレントゲンで石灰化の有無や鼻先の皮膚の厚みをしっかり調べてから抜去しないと、術後様々なトラブル(鼻先のヘコミ、鼻筋の凹凸)が出てしまいます。



この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com





シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。






シエルクリニック院長ブログ-20%オフ





眼瞼下垂他院修正 症例写真

$
0
0

約6ヶ月前に他院にて眼瞼下垂の手術(挙筋前転術?)を受けられました。

1ヶ月後から急に左目(向かって右)が開かなくなったそうです。

右目の開きも術前と変わっていないとのことです。


当院で修正手術を行いました。術後2週間目です。


眼瞼下垂   二重切開



他院修正   挙筋前転

下垂している左目だけ手術すると、今まで開いていた右目の開きが悪くなるため(ヘリングの法則)、両目手術を行いました。


手術を行ってみると、前回行った手術は挙筋前転術ではなく、挙筋瞼板固定術でした。

それも糸も細く、固定する力が弱かったため1ヶ月で戻ってしまったものと思われます。

右目も戻っていました。


挙筋瞼板固定術は当院でもよく行っていますが、あくまでも二重切開後に開きが悪くならないためとか、二重切開で挙筋と瞼板がはずれてしまった方に行うもので挙筋前転術ほど目の開きは改善しません。


また、しっかりとした固定をしていないと、今回のように術後早期に戻ってしまいます。



術中の様子は次回またアップします。





額ヒアルロン酸 注入後2週間 症例写真

$
0
0

額にヒアルロン酸を注入して2週間経ちました。

柴崎コウさんのような、丸さをあまり主張しない様な額にとの御希望でした。

額   額 


額 丸く   丸い額


  額 ヒアルロン酸注入

横からの変化が一番大きいです。

正面や側面はマイルドな変化です。

ヒアルロン酸注入のメリットは、この後さらに丸くしたり、部分的に出したりする事ができる事です。


アパタイトや骨セメントを受けた後で、もっと丸くしたいとか、外側や眉に近いところをもっと丸くしたいという御希望で来院される方もいらっしゃいますが、アパタイトや骨セメント後に骨膜下のヒアルロン酸注入はできませんので、お断りしています。


手術をすれば、その形はこの先変わりません。しかし、その形に満足出来なかった場合、変えるためには再手術をしなければなりません。


今まで行った方の経過を見た結果では、手術より注入の方がメリットが高いようです。


ただし、骨膜下に正確に注入する事が前提です。  


こちらの患者様の詳しい経過は
http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12119209736.html



この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ







鼻ヒアルロン酸 レディエッセ注入 症例写真

$
0
0


レディエッセ    鼻レディエッセ


鼻先ヒアル     ヒアルロン酸


鼻先をアップノーズにするため、ヒアルロン酸とレディエッセ(カルシウム製剤)を注入しました。


レディエッセは何回か注入するうちに内部が硬くなって入らなくなりましたので、現在は形を維持するためにヒアルロン酸を年に1~2回のペースで注入しています。


鼻先が太くならない様にするため1回に注入できる量は0.1~0.2ccです。

少量で効率よく形を変えるには注入技術と美的センスが重要です。


鼻先の形が変わると鼻全体のシルエットは大きく変化します。


鼻筋にヒアルロン酸を希望される方の中で、鼻先にも注入可能な方の割合は7割くらいです。

3割の方は残念ながら適応はありません。


他院では鼻先には注入できないと断られる事も多いようですが、大量に注入しなければ問題ありません。





この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ



眼瞼下垂他院修正 術中写真

$
0
0

眼瞼下垂(挙筋前転術?)の修正手術を行いました。

術後1ヶ月後に急に左目の開きが悪くなったそうです。


4下垂
開けてみると、

眼輪筋の下に挙筋腱膜が出てきました。


挙筋前転術を行っていると通常この位置なら瞼板が出てきます。









3目を大きく

瞼板から挙筋腱膜をはがしているところです。


ピンセットで挟んでいるのが挙筋腱膜です。


2爪フックで持ち上げているのが眼輪筋です。








2 まぶた切開
それでは前回の眼瞼下垂の手術は何だったのでしょうか?


よく見ると、挙筋腱膜に糸がかかっています(ピンセットの先)


右は1ヶ所、左は2ヶ所糸がかけてあります。


このかけ方で行う事ができるのは、挙筋瞼板固定術ですが、あまりにも糸が細すぎるため、効果は長く持ちません。


1か月後に急に戻ったのはこのためです。



1 二重切開 眼瞼下垂


3ヵ所で挙筋前転術をしっかり行いました。


これで戻る事はもうありません。


挙筋瞼板固定術は当院でもよく行いますが、

あくまでも挙筋腱膜と瞼板との滑りを止めるのが目的で、


挙筋前転術の様に劇的に目の開きが良くなる手術ではありません。


どの様な場合に必要かというと、


目の開きが悪い方に行う二重切開で、予定外線の防止のために必要だったり、


二重切開の修正で、挙筋腱膜と瞼板が外れている時に必要な術式です。


こちらのモニター様の詳しい経過は

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12125747890.htmlをご覧ください。


この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ














額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0

額にヒアルロン酸を注入しました。2週間後です。


ご希望の場所とは違うところに注入しましたが、大変満足との事です。


額を丸く   額ヒアルロン酸


額ヒアル   丸いおでこ


眉の上のヘコミ(特に外側)が気になって来院されました。


しかし、外側をふくらませると必然的に中央もふくらませる事になる、(外側のみの注入では、横から見たときに丸く見えない)、ため、


なるべく少ない注入量で最大の効果を出したい、というご要望で、

今回は、中央部のみに注入しました。


御本人は今の額の形に満足されていますが、ヒアルロン酸注入は手術ではないので、気になれば後から外側に注入する事もできます。


顔の中で、目や鼻が重要なパーツであることはもちろんですが、額も顔の印象を大きく左右する重要なパーツであることを、ヒアルロン酸注入を通して、日々実感させていただています。



この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ




   


額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0

額にヒアルロン酸を注入しました。注入直後です。

中央部分にのみ注入しました。


丸い額   額 ヒアル


ヒアルロン酸 額   額 ヒアルロン酸


元々額の上半分が丸くふくらんでいましたので、その丸みが自然に下につながる様に注入しました。


正面も変化していますが、横から見た形は劇的に変わりました。



額をヒアルロン酸で凹凸なく膨らませるのは、簡単なように見えますが、実は非常に高度なテクニックが

必要です。


また、額と眉間部分の解剖を熟知していないと動脈塞栓などの事故が起きてしまいます。


医学書から得た解剖の知識は実践では役に立ちません。額のリフトや眉間の筋肉切除を数多く経験し、


その際に神経や動脈の走行を実際に目で見て覚えない限り、現場で使える本物の知識にはなりません。




この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ







眼瞼下垂他院修正 症例写真

$
0
0

2年前に他院で挙筋前転術(眼瞼下垂の手術)と目頭切開を受けられました。


二重の幅が広く、目頭が開きすぎたため、翌年 別のクリニックで二重の幅を狭くする手術と目頭を戻す手術を受けられました。


目頭は戻ったが、二重の幅は狭くならず、左目(向かって右)の外側の開きが術前よりも悪くなってしまったそうです。


当院で右目の内側の二重幅を狭く、左目の外側の開きを改善させ、くっきりしたラインを弱くする手術を行いました。


5ヶ月経過しました。
  



  

腫れも引き、二重の幅も狭くなりました。


大きな変化は黒目の大きさです。術前も術後もコンタクトは入れていらっしゃいませんが、術後はコンタクトを入れたように黒目が大きくなっています。

これは黒目の位置が下に下がったためです。人間の目は、目が開きやすくなると、黒目が下に下がるようにできています。今回の手術でしっかり目が開くようになったことの証明です。


今までの手術で目が開かなかった原因は、挙筋腱膜と眼窩隔膜の癒着でした。2回目の手術の際にその癒着をそのままにしたため意味のない手術になっていました。今回はその癒着をしっかりととりましたので、予定通りの結果が得られました。


修正手術はその原因を術中にしっかり見極めて、それを修復しない限り症状は治りません。

適当な修正手術は意味がないばかりか、次の修正手術をさらに難しくしてしまいます。


こちらのモニター様の詳しい経過は

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12102680360.html


http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12134865288.html



この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング




シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。






シエルクリニック院長ブログ-20%オフ








眉下切開 ROOF切除 症例写真

$
0
0


眉下切開の2ヶ月後です。

皮膚、眼輪筋、ROOF、眼窩脂肪を切除しました。

ノーメイクです。 お化粧すれば隠せるくらいの赤みです。
眉下切開   ROOF

眉毛下切開   彫りを深く

かなりすっきりしました。斜めから見ると彫りも深くなりました。



眉下切開で瞼をすっきりさせるには、皮膚だけでなく眼輪筋を切除する必要があります。

瞼が厚ぼったい方はROOFと眼窩脂肪を合わせて切除すれば、彫りが深い立体的な目元になります。


皮膚のみ切除する眉下切開を受けられた方の相談をよく受けます。

内容は、瞼の厚みがとれなかった、術前よりも瞼が厚くなった、早期に戻ってしまった、などです。


フェイスリフトでは皮膚切除のみではなく、SMAS処理をするのが今では常識になっていますが、なぜか眉下切開では皮膚しか切除しないクリニックが多いようです。


眉下切開のように多少なりとも傷が残る手術の場合、効果がなければ何のために傷までつけて手術をしたのかわからなくなってしまいます。


皮膚切除のみでは効果が出ない理由をお知りになりたい方はこちらの記事を御覧ください。

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-11459344671.html



この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com



こちらのモニター様の以前の経過は

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12095449400.html



シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング




シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。






シエルクリニック院長ブログ-20%オフ


眉下切開・・・・・・切開線から眉毛が生えてきますか?

$
0
0


今回は眉下切開で皆さんが疑問に思っている、

切開ラインから眉毛が生えるか、について詳しく解説します。


(カウンセリングの際には必ず説明しています)



眉下切開


鏡で御自分の眉毛をよく観察してみて下さい。


眉毛が生える方向は内側・中央・外側でかなり違っているのがわかると思います。


内側は上向き、中央あたりは横向き、外側は少し下向きに生えています。多少の個人差はありますが、大体はこの様な感じです。







眉下 眉毛全体にわたり、眉の中に2mm(眉毛2列分くらい)入ったデザインで皮膚に対して約30°の眉毛斜切断法で切開したとします。


眉の中央・外側は、斜切断法により、眉毛の毛根が残りますので、術後 切開ライン上、切開ライン下から2列分の眉毛が生えてきます


しかし、眉の内側は眉毛の生える方向と斜切断の方向が同じなため、毛根は残せません。したがって、術後 切開ラインからは眉毛は生えてきません


斜切断の傾きを15°まで寝かせれば理論上は毛根は残せますが、現実には15°で切開するのは、治りの事も考えると不可能です。






眉下切開 デザイン
眉の内側の術後経過です。

縫合直後は切開線は眉毛の直下にあります。


抜糸の頃には切開線よりも少し下の部分が赤くふくらんできます。これは斜切断法を行っているため、薄い方の創縁が肥厚性瘢痕化するからです。

この赤い瘢痕化したふくらみが切開線の傷に見えるため眉毛と傷跡がこの時期は離れて見えます。


術後6ヶ月くらい経過すると瘢痕化したふくらみが消え本来の切開線のみになるので眉直下に傷跡がきます。







眉下切開

抜糸以降~3ヶ月程度までは、実際の切開線よりも

2~3mm下の部分が赤くふくらみますので眉と傷とが離れて見えます。


これは一時的なことですが、眉の内側が特に目立ちます。


この時期は赤いふくらみの部分も含めて眉を書かないと赤みが隠せませんので、少し太めの眉になります。








眉下 傷の経過 半年程度経過すると、肥厚性瘢痕化した赤いふくらみも消え、本来の切開線自体も目立たなくなってきますので、ノーメイクでも傷は目立ちません。


眉内側は眉毛直下に切開線がきます(切開線からは眉毛は生えてきません)。


眉中央~外側は切開線からも眉毛が生えてくるので、さらに目立たなくなります。


結論として、切開線から眉毛が生えるか、生えないかの違いに関係なく、縫合を丁寧に行っていれば眉下切開の傷は最終的には目立たなくなります。


しかし、術後2~3ヶ月まではノーメイクだとけっこう目立ちます。


手術をお考えになっている方にとって、一番心配な事です。



では、術後すぐから目立たない方法はあるのでしょうか?

当院ではあまり行いませんが、実はあります。


次回はその方法について詳しく説明します。             


お楽しみに。



眉下切開・・・どこで切開するか?

$
0
0

今回は眉下切開の手術直後でも傷跡が目立たない切開方法について考察してみます。


予備知識としてhttp://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12154210159.html を必ず先にお読みください。




眉下切開 傷跡
これが手術直後から傷跡が目立たない切開デザインです。


眉内側は眉中切開、眉中央~外側は通常の眉下切開です。


この方法の一番のメリットは眉内側の傷跡の赤みが少ない事です。


有毛部は肥厚性瘢痕になりにくいためです。








眉下切開
手術直後でも眉内側の赤みも少なく、眉毛に隠れるため、通常の眉下切開で目立つ眉内側の傷が目立ちません。


しかし、デメリットは眉内側の皮膚切除量が少ないため、内側の引き上げ効果が少ない事です。


若い方の眉下切開の場合、内側の皮膚切除を少なくデザインする事はほとんどありません。


逆に内側のみ多く切除して外側を少なくする事が多いです。


50代以上の患者様の場合、あえて内側の皮膚切除を少なくする事もありますので、その場合にはこの方法も有効です。





眉下切開
では、この切開方法で眉内側から眉外側まで均等に皮膚切除をしたとするとどうなるでしょうか。
















眉下切開
前回の記事 http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12154210159.html で書いたとおり、


眉内側は切開線より下からは眉毛が生えてこないため、切開線は眉毛の直下にきます。


また眉内側の眉幅が異常に狭くなってしまいます。


傷が落ちつくまでの間は通常の眉下切開と同じで眉内側の赤みも目立ちます。







眉
それでは、眉の幅も狭くせず、しっかりした皮膚切除ができる切開デザインとは。


 眉内側は眉毛直下です。

眉毛内に2mm程度入ってもその分だけ眉毛が減ってしまうので眉毛直下がベストです。


眉中央~外側は眉毛内に2mmくらい入ったところです。


眉下切開は効果が大きい手術ですが、術後の赤みはけっこう目立ちます。

外出時はメイクで隠せても、家族には隠せません。



バレない事を優先にすると、眉内側は眉中切開をし、眼輪筋切除や脂肪切除は内出血がでやすいので皮膚のみの切除しかしない、といった風にどんどん簡略化していく事になります。


簡略化していくにつれ、希望とは程遠い結果になってしまいます。


当院で眉中切開や皮膚のみの切除をしていないのはこのような理由からです。


眉下切開は術後の傷の赤みや、術直後の腫れを考えると、簡単に受けれる手術ではありません。


また、同居している家族に内緒で受けれる手術でもありません。


しかし、真剣に変化を求めている患者様が、手抜きのない、本物の眉下切開を受ければ、眉中切開や皮


膚のみ切除などの、なんちゃって眉下切開とは比べものにならない満足度が得られます。




この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com



シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング




シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。


眉下切開-----傷跡について

$
0
0

前回、前々回の眉下切開の傷跡の記事に関して、

実際のモニター様で検証してみましょう。


前回の記事

その1、http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12154210159.html

その2、http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12154480136.html


術後2ヶ月後と、術後6ヶ月後の違いです。 どちらもメイクなしです。

ROOF   眉下切開写真 半年後


2ヶ月後は眉から少し離れたところに赤いふくらみが傷跡のように見えます。

しかし、この赤いふくらみは切開線ではなく、切開線より下の部分が赤くふくらんでいます。


6ヶ月後には赤いふくらみが消えますので、

本来の切開線になり、目立たなくなります。


こちらのモニター様は傷の治りが遅いほうでしたが、

ここ1~2か月で急に目立たなくなったそうです。


時間とともにもっときれいになります。



傷跡のアップです。メイクはしていません。
眉下切開 傷アップ


中央部分や外側は、傷跡から眉毛が生えています。


内側は傷跡からは眉毛は生えませんが、

眉毛の直下に傷がきます。



術前と術後6ヶ月です。

眉下切開   眉下切開写真 半年後

皮膚だけでなく、眼輪筋、ROOF、眼窩脂肪を切除していますので、

かなりすっきりした瞼になりました。



専門サイトにリンクします。
眉下切開  額ヒアルロン酸

この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com


シエルクリニック院長ブログ-無料カウンセリング



額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0

額ヒアルロン酸の注入直後です。


中央部のみに注入しました。



額ヒアルロン酸    ヒアル


額ヒアル    ヒアルロン酸



額が丸くなることで、お顔の印象が一変します。


骨膜下に均一に注入するのは本当に難しいですが、


最近はこの施術を極めた感がします。



20年以上美容外科をやっていますが、これほど患者様の満足度が高い施術はありません。


当院は他では手に負えないような難しい修正手術を数多く行ってきましたが、


本来の美容医療とは、人を幸福にする医療でなければならない、ということをことを改めて実感しました。



最近どこの美容クリニックのホームページにも”他院修正”という言葉であふれていますが、


8年前に 、その他院修正というフレーズを最初に提唱したのは当院です


これ程他院修正ができるクリニックが多いのなら、


どうして失敗する患者様が減らないのか、すごく不思議ですね。




この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ



  






額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0

額にヒアルロン酸を再注入して1年10ヶ月経過しました。


最近減った気がするので、また再注入をしたいと希望されましたが、


写真を撮って比較したところ、それ程減っていなかったので、


再注入は行いませんでした。



ヒアルロン酸     額を丸く




額ヒアル     丸い額


1年10ヶ月経っていますので、もちろん減っているとは思いますが、


まだ十分に形を保っています。


骨膜下に注入すると驚くほど長期間持続します。


全くの注入前の額と較べると、どれだけヒアルロン酸が残っているかがよくわかります。


額     額





この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




専門サイトにリンクします。
眉下切開  額ヒアルロン酸

この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com


シエルクリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています



眼瞼下垂 他院修正 目頭切開 術後2週間 症例写真

$
0
0

過去に他院にて2回挙筋前転術(眼瞼下垂の手術)と目頭を戻す手術を受けられていました。

詳しい経過は
http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12150909325.html を御覧ください。



当院で挙筋前転術の修正をして6ヶ月経過したところで、少しだけ目頭を開く手術と左目(向かって右)の二重の内側を狭くする手術を行いました。


術後2週間です。

他院修正    二重切開  


     
眼瞼下垂   目頭切開

目頭切開はZ法で行いました。目頭切開を戻す手術の際、元の目よりも戻ってしまったそうで、今回の手術で元の目に近いくらいになりました。


Z法は開く量が少ないと、手術してすぐでも傷は目立ちません。

左の二重の内側は落ち着くと右に近くなります。


今回の左の二重の修正手術は費用はいただいておりません。

他院修正の手術は非常に難易度が高く、手術自体も時間がかかります。

また、今回のように術後6ヶ月程度経ってから手直しが必要な場合もあります。


修正手術を何度も病院を変えて行っていらっしゃる方が多いですが、

当院で修正手術を受けられた方は、その後長いお付き合いになる患者様がほとんどです。

それだけ信頼されているという事だと思います。


今回のように術後何度か手直しをする事もあります。


薬代のみで治す事がほとんどですので、他院の修正手術を引き受けることは本当に大変な事です。


最近はなかなか時間がとれないため、難しい修正手術はお断りしている事もあります。



こちらのモニター様の詳しい経過は

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12102680360.html


http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12134865288.html






この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com

専門サイトにリンクします。
眉下切開  額ヒアルロン酸

この施術に関するご相談・お問い合わせは

シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com


シエルクリニック院長ブログ-無料カウンセリング

シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています

眼瞼下垂他院修正 症例写真

$
0
0


9ヶ月前に他院で眼瞼下垂の手術を受けられました。

術後1ヶ月で急に左目が開かなくなったそうです。


当院で修正手術を受けられました。

術後3ヶ月です。

   挙筋前転術



  眼瞼下垂 修正

左目だけに手術を行うと、右目の開きが悪くなるため(ヘリングの法則)、

両目の手術を行いました。


左目の下垂も治り、右目も術前と違いがありません。


今回の術前くぼみ目に対して、他院で眼輪筋下にヒアルロン酸を注入されていました。


術後の瞼が厚ぼったいのは、かなりの量のヒアルロン酸が残っているためです。


溶解することもお勧めしましたが、吸収されるまで待つそうです。



こちらのモニター様の詳しい経過は

http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12125747890.html


http://ameblo.jp/ciel-cl/entry-12134865288.html

を御覧ください。

この施術に関するご相談・お問い合わせは


シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ





額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0


額にヒアルロン酸を再注入して約2年経過しました。

それほど減っていませんが、少し追加されたいということで、

1cc注入しました。


注入前と注入直後です。
額ヒアルロン酸    おでこ ヒアルロン酸





額 丸い 額全体にまだ大量にヒアルロン酸がのこっていますが、


青丸の部分をさらにふくらませたいとのことで、


1cc注入しました。











真横からの注入前と注入直後です。

ヒアルロン酸    額 整形



斜めからです。

ご本人は、この角度から見たときに、額の輪郭がもっと丸くみえるように

したかったそうです。
額ヒアル    額整形



ヒアルロン酸で丸くした額は今回のように、後で微調整することができます。


骨膜下に凹凸なく注入するのは、かなり難しいですが、

皮下や筋肉下に注入するより、はるかに長持ちします。


全くの注入前の写真と較べると、長期間持続しているのがよく分かります。
額 ヒアル    整形 額



額 丸く


次回は額のレントゲン写真で比較してみます。










シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ






額ヒアルロン酸注入 症例写真

$
0
0

ヒアルロン酸を額に注入しました。

1ヶ月後です。


額ヒアル   額丸く



額注入   額手術


中央部に2.5cc注入しました。

中央部のみに注入しても横から見るとしっかり丸く見えます。

正面から見ても特に違和感はありません。


当院で行ってる方法は骨膜下注入です。

メリットはデコボコしない事、長期間持続する事です。

デメリットは翌日はある程度腫れる事です。


額のヒアルロン酸注入は意外と難しい手技です。



シエルクリニックまでお願いします。

http://www.ciel-cl.com




額専門サイト公開しました
額ヒアル


シエル美容クリニック院長ブログ-無料カウンセリング


シエル美容クリニック院長ブログ-鼻シリコン

クリック鼻の症例写真を多数掲載しております。



シエル美容クリニック院長ブログ-眉下切開
クリック眉毛下切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ
クリック二重切開の症例を多数掲載しています。



シエル美容クリニック院長ブログ-眼瞼下垂

クリック眼瞼下垂の症例を多数掲載しています。







シエルクリニック院長ブログ-20%オフ






Viewing all 836 articles
Browse latest View live